
リンパマッサージで痩せる
など
昔に流行った頃はよく言われて
リンパマッサージ=痩せる
リンパマッサージは痛い
(けどその分効く)
そう思われていた方も多いと思います
リンパを流すことをドレナージュと言って
実際はリンパの流れを良くすることが大切です
タッチはとってもフェザータッチ
触れるように、なでるように
流します
ではそのリンパの中身って
なんなの?というと
●死んだ細胞
●老廃物
●タンパク質
●糖質
●脂肪
●化学物質
●乳酸(疲労物質)
と言われていて
これらをの代謝が悪くなっていたり
加齢によって排泄能力が衰えたりすると
健康にももちろん美容にも
影響が出やすいというわけです
老化予防のためにも
実病予防のためにも
外へ排泄しやすくなるよう
リンパドレナージュで促していきます
リンパの働きってとっても
大切なんです
リンパドレナージュ、マッサージ以外では
運動をすることはもちろん
股関節を伸ばしたり
からだのストレッチをするのも
リンパの流れが良くなります
「痩せる」ためだけでなく
「美と健康」を積極的に意識してみませんか?